ブログ– category –
-
留袖着付練習
着付けの練習 1日、1回はやる!と思いつつ、なかなか出来ずにいた。 久しぶりに留袖の着付けをやってみた。 やっぱり、襟合わせが合ってない。 抱き紋の高さが合ってない。 まだまだ、練習が必要。 -
着付教室のコーディネート
春らしくなって。 着物でお稽古。 色が綺麗に出なかったのが残念。 着物 江戸小紋 竹縞に雪輪 帯 更紗柄 春になると着たくなる 爽やかなコーデ。 やっぱり、着物っていいなぁ -
既に今年最大のお買い物
今年、年初めにふらっと立ち寄った着物の展示会。 全く、買う気は無かったのに。。。 目が釘付け。 やっぱり、良いものは力がある。 うーん。 素敵。。。 早く、礼装を着られると良いんだけど。 そして、とっておきの訪問着とか欲しい。 もう、物欲が止ま... -
好きな色
好きな色 グリーンやブルーの寒色系。 帯や着物 帯揚げや帯締め 持ってるもの 買ってしまうもの 色が… 似てくる。 並べるとほんの少し 違うのだけど。 やっぱり、好きな色は似てる -
礼装用帯締め
帯締め、特に礼装用の帯締め。 何となく、表と裏が分からない。。。 そして、ずっと勘違いしてた。。。 金糸で煌びやかな方が表。 何となくそう思ってました、着物を着始めるまで。 キラキラした如何にも礼装なイメージ ちょっと地味? 少しだけ、金糸が見... -
足元の春
暖かくなってきた。 ふと、足元に見つけた 明るい日差しの中で 晴れやかに咲き誇る パンジー 鮮やかな色彩に心奪われる そんな人になりたいものです。 -
新しい事
新しい事が始まる。 ワクワクした感じが好き。 大丈夫かな? ドキドキする感じが好き。 走り出す前の戸惑い。 でも、楽しみ。 動き出す前の躊躇い。 でも、嬉しい。 いろいろな気持ちが【ないまぜ】になる。 もう、やらないと。 そんな決心で、臨む。 新し... -
春っぽく
少し春めいてきたので。 明るい気分になるようなコーディネートで。 -
反省会
お世話になっている師匠のアシスタントとして、袴講習会へ。。。 出来た事、出来なかった事。 これからの課題。。。 まだまだ、勉強が必要です。 -
結城紬
久しぶりの着物 いろいろ、ダメ出ししたい。。。