ブログ– category –
-
お出かけ着物コーデ
寒かったり、暖かくなったり…。 やっと、少し暖かくなり、桜が一気に満開 あー、早く着なくちゃ。 慌てて出した桜柄の着物。 紅型調。 義母からの頂き物で、証紙も無くて。 詳細分からず。。。 でも、この時期に必ず一度は着る着物。 ちょっと、帯揚げの色... -
信用されること、信頼を得ること
気付いたのは去年の今頃。 首の後ろにシコリがある。 特に痛みも無いし、特別大きくなるわけではない。 ま、大丈夫かな?と放置。 そして、1年後。。。 無くなる訳ではないし。 なんだか、気になる。。。 病院、行ってこようかな。 ネットで調べて、行き... -
着付練習用 七五三衣装
着付け練習用に買った衣装 7歳女の子の長襦袢。 若干、半襟の汚れがある。 新しいもの、必要かなぁ。。。 鹿の子模様はやっぱり、カワイイ。 そして、着物。 鮮やかなブルーで、大人っぱいなぁ。 当日、着た時に雨にでも降られたかな? 随分、「泣いてる... -
回るお寿司
誕生日にかこつけて。 外食続き。。。 今夜はみんなで回転寿司へ もう、テンション上がり過ぎてて。 お寿司の写真が一切無い。 辛うじて、最後のお食後。 プリンアラモードをナントカ押さえた。 やっぱり、みんなで食べるご飯は美味しい。 ご馳走様でした。 -
ハマった!ナンロール
カレーが好き。 特にナンで食べるインドカレー。 ナンのもちもち感。 ふんわりと軽い食感。 全ての調和が取れていて。 素晴らしい食べ物だと思う。 月に何度かカレーを食べに行くけど。 やはり、選ぶのはインドカレー。 ま、作っている人は大抵、インド人... -
お誕生日
夫のお誕生日だった日 ちょっと豪華なディナーを。 デパートの中の鰻屋さん。 うな重。 なんだか、久しぶりの鰻。 あまり、鰻を食べなきゃ!って、騒ぐ人もいないので。 食べなきゃ食べないで過ぎて行く。 ま、久しぶりだし。 誕生日だし。 美味しく鰻を頂... -
お出掛けコーデ
やっと春らしくなってきて、着物でお出掛けもしやすくなってきた。 春と言っても、まだまだ寒い。 結城紬を着るチャンス。 -
洗える着物
ずっと欲しかった洗える着物 東レ シルック ポリエステル素材の便利な着物。 見ただけだとホント、正絹と区別が付かない。 今は触っても分からない位になってきてる。 技術の進歩は本当に凄い。 これで、雨の日に着物でお出かけしなくちゃいけなくなっても... -
初心者の買物
着物を着はじめた頃、買った小物。 いろいろ、分かってくると使わなくなる。 そんな代表選手が帯締め。 デザインや色だけで選んじゃダメだと、あの日の私に教えたい。。。 そんな着物を着始めてから分かる事。 些細な事だけど、大事な事をお伝え出来る 着... -
桜、満開
急に暖かくなって。 もう、桜が満開。 ソメイヨシノではないみたいですが、何桜かサッパリ分からず。。。 でも、綺麗なピンク色でした。