季節の変わり目だからか、なかなかスッキリしない。。。
体調が優れない…を、言い訳にして。
かなりサボっていた着付練習。
時間は掛かるし、襟合わせもダメダメだし、二重太鼓はズレてるし、上前をもう少し被せないとだし、抱紋は左右違うし…。
まだまだです。。。

帯揚げが中心からズレてる。
比翼の見え方違う。
襟の出し方左右で違う。

上前もう少し被せないと。
座った時にはだけちゃう。。。

脇線が前に出てきてる。
布目が通ってないって事だ。。。

紋が見えていない。お太鼓のタレがシワ入ってるし。
綺麗じゃない。

お太鼓合わせが、ズレてる。
はぁー。
やっぱり、練習サボるとダメです。
タイムを縮める事、
綺麗に着せつける事、
両方、大事。
精進あるのみ。。。