2018年– date –
-
雑記
夏の風物詩、死装束
毎年、見かける 浴衣の着方。 合わせが逆の、所謂、死装束…。 帰宅途中、電車の乗り換え時に見かけた。 中学生くらいかな? 2人の可愛らしい女の子。 電車の窓に映る、逆向きの姿かと思ってた。 うーん。合わせが逆。 どうしようもない。 浴衣着て、キラキ... -
着物小物
逃げた帯留めの魚
魚が逃げた後 もう、落としてしまって。 見つからないと諦めていたら。 バックの中に戻っていた 暑いから? 接着剤が溶けちゃったのかなー。 戻ってくれて良かった。 また、帯留めとして。 一緒にお出掛けしたいなー。 -
着物小物
着付け教室 着物コーデ
麻の着物 献上柄の半幅帯 帯留をして出掛けたのに。。。 帰宅後、金具しか付いて無かった 魚の帯留 魚が逃げました。。。 -
仕事
うな重 上
贅沢にうなぎを食べる。 お仕事の現場に立ち会わせて頂いて。 尚且つ、美味しいご飯もご馳走になった。 自分に出来る事は状況によって変わる。 状況を見極める目と感覚 磨きをかけて 人のお役に立つように 感性を研ぎ澄ませて チャンスを掴めるように…。 -
着付 営業
着付仕事
着付けの仕事で、色々な現場に入ると。 それぞれの現場で言われる事が全て違う。 時間重視だったり 綺麗さ重視だったり お客様対応重視だったり 全て出来て当たり前。 着付けはサービス業だから。 私は何を目指しているんだろう? 時間内に出来る様、タイ... -
着物姿
着付け教室 着物コーデ
久しぶりに着物を着て、お教室へ。 暑い時は何を着ていても暑いけど。 汗対策、もっと色々試してみよう。 絞り浴衣を着物風に。 麻帯に帯留で。 -
着付講師 修行中
進む道
着付け教室を開きたい‼️ そんな風に思って、着付け講師になる勉強をしている人はきっと沢山いるはず。 そして、同じ先生から、同じ時期に着付け講師養成講座を受けた人がいる。 そんな彼女とお出掛け。 今後、どうするか? 何を目指すか? ... -
雑記
色彩の学び
以前から興味のあったきものカラーコーディネーター講座を受講してきた。 色彩学を学生時代に学んだ事があり、その範疇に即した内容だった。 色彩学を着物に転化し、応用する。 明快な内容で、分かりやすく、色に対する興味がより、深まる。 受講生... -
仕事
着付師の価値
着付教室の立ち上げに関わり、講師として雇われている着付け教室がある。 だが、未だ講師をやった事ない、着付け教室。 着付け教室の集客が全く出来ておらず、こちらのアドバイスなども聞き入れて貰えない教室である。 そんな着付け教室から、着付け依頼が... -
イベント
夢二繚乱
会期ギリギリで飛び込んだ展覧会。 東京駅にあるギャラリーで、とても行きやすい。 結婚前は月に2、3の展示会を見に行っていたのに。 最近、全くというほど行かなくなった。 良いものを見るという事。 贅沢な時間の使い方。 久しく忘れていた感覚。 自分を...